ラオスの森と人々が育てたコーヒー
「ラオス バン ロンラン(中深煎 600円/100g)」 カラメルのような苦みと甘み、穀物の香ばしさ、やさしく透明感のある飲み口 精選:ウォッシュド/品種:カティモール 世界遺産に登録された古都、ルアンパバーン近郊にある … [Read more…]
「ラオス バン ロンラン(中深煎 600円/100g)」 カラメルのような苦みと甘み、穀物の香ばしさ、やさしく透明感のある飲み口 精選:ウォッシュド/品種:カティモール 世界遺産に登録された古都、ルアンパバーン近郊にある … [Read more…]
今週の日曜日は「鳩市」へお越しください! 美味しいスープカレーを食べて、楽しいお買い物ができる市です。 クレモナ珈琲豆はオリジナルブレンド「hatoichi#03」をドリップします。 エチオピアをメインに使用した鳩市限定 … [Read more…]
スポットでやって来てくれました「エチオピア・イルガチャフィ・アリーチャG1」、本日からラインナップしています! シティローストに焼いています。100gで600円になります。 すでにお知らせしていますが、当店おなじみのイル … [Read more…]
《エチオピアの豆についてお知らせです》 クレモナ珈琲豆の人気豆「イルガチャフィ・チェレレクトG1(650円/100g)」ですが、次回入荷分より新しい名前となります。「イルガチャフィ・セラムG1(650円/100g)」と申 … [Read more…]
久しぶりに新しい豆が加わりました! インド南西部、インドコーヒー発祥の地ババブダンギリにあるカラディカン農園(標高1000m)のコーヒーです。こちらではオーガニックの認証こそ取得していないものの、すべて有機栽培で育ててい … [Read more…]
いつもクレモナ珈琲豆をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。 昨日、吉祥寺にじ画廊でのグループ … [Read more…]
10月19日(木)〜24日(火)12:00〜20:00(最終日は18:00まで)、吉祥寺のにじ画廊(武蔵野市吉祥寺本町2-2-10)で行われるグループ展「ぬくもりを贈る vol.5」に、クレモナ珈琲豆も参加します。 会期 … [Read more…]
新しい豆のご紹介です。 コスタリカ ガンボア農園 ブラックハニー〈中煎〉600円/100g ぶどうのようなフルーティな香りと酸味があり、後口には香ばしい甘みがやさしく広がります。繊細な味わいなので、ぜひブラックでご賞味い … [Read more…]
今日はもう夏がきたような空が広がっています。 今月から新しくパプアニューギニアの豆が加わりました。パプアニューギニア ハイランドスウィートをフルシティローストに焼きました。550円/100gです。 口当たりは丸いが、キレ … [Read more…]
6月も終わろうとしています。 梅雨の最中ですが、今日は意外にも太陽が顔を出し、蒸し蒸し陽気です。 コーヒーギフトに、「なつのクレモナ」はいかがでしょうか。 クレモナ珈琲豆自慢のコールドブリューコーヒーが楽しめる、ぴったり … [Read more…]